2016年12月/最新情報

HOME > 最新情報 > アーカイブ > 2016年12月

2016年12月

【地震発生】茨城県北部 マグニチュード6.3 深さ10㎞

2016年(平成28年)12月28日21時38分頃、茨城県北部を震源とする、

マグニチュード6.3、最大震度6弱を記録する地震が発生しました。

20161228茨城地震.jpg

約1週間程度は、余震にご注意ください。

 

情報発表時刻 2016年12月28日 21時55分
発生時刻 2016年12月28日 21時38分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経140.6度
深さ 10km
マグニチュード 6.3
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度6弱
茨城県 高萩市  
震度5強
茨城県 日立市  
震度5弱
茨城県 常陸太田市  
震度4
宮城県 岩沼市  大河原町  丸森町  
福島県 郡山市  いわき市  白河市  須賀川市  国見町  鏡石町  泉崎村  棚倉町  矢祭町  玉川村  浅川町  古殿町  浪江町  
茨城県 水戸市  土浦市  石岡市  下妻市  常総市  北茨城市  笠間市  取手市  つくば市  ひたちなか市  常陸大宮市  那珂市  筑西市  坂東市  かすみがうら市  桜川市  つくばみらい市  小美玉市  城里町  東海村  大子町  五霞町  境町  
栃木県 鹿沼市  大田原市  那須烏山市  市貝町  芳賀町  高根沢町  那須町  栃木那珂川町  
埼玉県 さいたま大宮区  さいたま中央区  加須市  春日部市  久喜市  幸手市  宮代町  
千葉県 野田市  
震度3
宮城県 仙台青葉区  仙台宮城野区  仙台若林区  仙台太白区  石巻市  塩竈市  白石市  名取市  角田市  登米市  東松島市  大崎市  蔵王町  村田町  宮城川崎町  亘理町  山元町  松島町  利府町  大衡村  色麻町  宮城加美町  涌谷町  宮城美里町  
山形県 上山市  村山市  南陽市  山辺町  中山町  西川町  高畠町  白鷹町  
福島県 福島市  会津若松市  喜多方市  相馬市  二本松市  田村市  南相馬市  福島伊達市  本宮市  桑折町  川俣町  大玉村  天栄村  北塩原村  西会津町  磐梯町  猪苗代町  会津坂下町  湯川村  会津美里町  西郷村  中島村  矢吹町  塙町  鮫川村  石川町  平田村  三春町  小野町  福島広野町  楢葉町  富岡町  川内村  大熊町  双葉町  葛尾村  新地町  飯舘村 
茨城県 茨城古河市  結城市  龍ケ崎市  牛久市  茨城鹿嶋市  潮来市  守谷市  稲敷市  神栖市  行方市  鉾田市  茨城町  大洗町  美浦村  阿見町  河内町  八千代町  利根町  
栃木県 宇都宮市  足利市  栃木市  佐野市  日光市  小山市  真岡市  矢板市  那須塩原市  栃木さくら市  下野市  上三川町  益子町  茂木町  野木町  塩谷町  
群馬県 前橋市  高崎市  桐生市  伊勢崎市  太田市  沼田市  館林市  渋川市  安中市  吉岡町  玉村町  板倉町  群馬明和町  千代田町  大泉町  邑楽町  
埼玉県 さいたま西区  さいたま北区  さいたま見沼区  さいたま桜区  さいたま浦和区  さいたま南区  さいたま緑区  さいたま岩槻区  熊谷市  川口市  行田市  本庄市  狭山市  鴻巣市  深谷市  上尾市  草加市  越谷市  戸田市  志木市  桶川市  八潮市  富士見市  三郷市  蓮田市  吉川市  白岡市  伊奈町  川島町  埼玉美里町  上里町  杉戸町  松伏町  
千葉県 千葉中央区  千葉花見川区  千葉稲毛区  千葉若葉区  千葉美浜区  市川市  船橋市  松戸市  成田市  千葉佐倉市  東金市  旭市  習志野市  柏市  流山市  八千代市  我孫子市  鎌ケ谷市  浦安市  四街道市  八街市  印西市  白井市  富里市  香取市  山武市  栄町  神崎町  多古町  東庄町  芝山町  横芝光町  
東京都 東京千代田区  東京中央区  東京港区  東京文京区  東京江東区  東京大田区  東京渋谷区  東京中野区  東京杉並区  東京北区  東京荒川区  東京板橋区  東京足立区  東京江戸川区  調布市  
神奈川県 横浜神奈川区  横浜西区  横浜中区  横浜保土ケ谷区  横浜戸塚区  横浜緑区  川崎川崎区  
新潟県 長岡市  加茂市  見附市  五泉市  南魚沼市  刈羽村  
震度2
青森県 階上町  
岩手県 盛岡市  花巻市  北上市  久慈市  一関市  奥州市  矢巾町  金ケ崎町  平泉町  普代村  野田村  
宮城県 仙台泉区  気仙沼市  多賀城市  栗原市  富谷市  七ヶ宿町  柴田町  七ヶ浜町  大和町  大郷町  女川町  南三陸町  
秋田県 秋田市  横手市  由利本荘市  大仙市  にかほ市  井川町  羽後町  
山形県 山形市  米沢市  鶴岡市  酒田市  新庄市  寒河江市  長井市  天童市  東根市  尾花沢市  河北町  山形朝日町  大江町  大石田町  最上町  舟形町  真室川町  大蔵村  鮭川村  山形川西町  山形小国町  飯豊町  三川町  庄内町  遊佐町  
福島県 下郷町  檜枝岐村  只見町  南会津町  柳津町  
栃木県 壬生町  
群馬県 藤岡市  富岡市  みどり市  榛東村  神流町  甘楽町  中之条町  長野原町  嬬恋村  草津町  群馬高山村  東吾妻町  片品村  川場村  群馬昭和村  みなかみ町  
埼玉県 川越市  秩父市  所沢市  飯能市  東松山市  羽生市  蕨市  入間市  朝霞市  和光市  新座市  北本市  坂戸市  鶴ヶ島市  日高市  ふじみ野市  埼玉三芳町  毛呂山町  越生町  滑川町  嵐山町  吉見町  鳩山町  ときがわ町  横瀬町  長瀞町  小鹿野町  埼玉神川町  寄居町  
千葉県 千葉緑区  銚子市  館山市  木更津市  茂原市  市原市  鴨川市  君津市  富津市  袖ケ浦市  南房総市  匝瑳市  いすみ市  大網白里市  酒々井町  九十九里町  一宮町  睦沢町  長生村  白子町  長柄町  長南町  大多喜町  鋸南町  
東京都 東京新宿区  東京台東区  東京墨田区  東京品川区  東京目黒区  東京世田谷区  東京豊島区  東京練馬区  東京葛飾区  八王子市  立川市  武蔵野市  三鷹市  青梅市  東京府中市  町田市  小金井市  小平市  日野市  東村山市  国分寺市  狛江市  東大和市  清瀬市  東久留米市  武蔵村山市  多摩市  稲城市  西東京市  瑞穂町  
神奈川県 横浜鶴見区  横浜南区  横浜磯子区  横浜金沢区  横浜港北区  横浜港南区  横浜旭区  横浜瀬谷区  横浜栄区  横浜泉区  横浜青葉区  横浜都筑区  川崎幸区  川崎中原区  川崎高津区  川崎多摩区  川崎宮前区  川崎麻生区  相模原緑区  相模原中央区  相模原南区  平塚市  藤沢市  小田原市  茅ヶ崎市  秦野市  厚木市  大和市  海老名市  座間市  南足柄市  綾瀬市  寒川町  二宮町  中井町  神奈川大井町  松田町  湯河原町  愛川町  清川村  
新潟県 新潟北区  新潟東区  新潟中央区  新潟江南区  新潟秋葉区  新潟南区  新潟西区  新潟西蒲区  三条市  柏崎市  新発田市  小千谷市  十日町市  村上市  燕市  上越市  阿賀野市  佐渡市  魚沼市  胎内市  弥彦村  田上町  阿賀町  津南町  関川村  
山梨県 甲府市  南アルプス市  山梨北杜市  笛吹市  甲州市  中央市  市川三郷町  忍野村  山中湖村  富士河口湖町  
長野県 諏訪市  小諸市  佐久市  長野南牧村  軽井沢町  御代田町  
静岡県 富士市  御殿場市  
震度1
青森県 青森市  八戸市  十和田市  三沢市  つがる市  平川市  鶴田町  七戸町  六戸町  東北町  おいらせ町  五戸町  田子町  青森南部町  
岩手県 宮古市  大船渡市  遠野市  陸前高田市  釜石市  八幡平市  雫石町  紫波町  住田町  山田町  
秋田県 大館市  湯沢市  潟上市  仙北市  三種町  八郎潟町  秋田美郷町  
山形県 山形金山町  戸沢村  
福島県 三島町  福島金山町  福島昭和村  
群馬県 群馬上野村  下仁田町  群馬南牧村  
埼玉県 小川町  皆野町  東秩父村  
千葉県 勝浦市  
東京都 昭島市  国立市  福生市  羽村市  あきる野市  日の出町  檜原村  
神奈川県 横須賀市  鎌倉市  逗子市  三浦市  伊勢原市  山北町  
新潟県 糸魚川市  聖籠町  出雲崎町  湯沢町  
石川県 輪島市  珠洲市  能登町  
山梨県 富士吉田市  山梨市  大月市  甲斐市  上野原市  身延町  昭和町  西桂町  小菅村  丹波山村  
長野県 長野市  松本市  上田市  飯田市  須坂市  中野市  大町市  飯山市  茅野市  千曲市  東御市  小海町  長野川上村  佐久穂町  立科町  富士見町  原村  飯島町  長野高森町  南木曽町  麻績村  生坂村  筑北村  坂城町  木島平村  信濃町  小川村  飯綱町  栄村  
静岡県 静岡清水区  沼津市  熱海市  三島市  富士宮市  伊東市  磐田市  伊豆市  菊川市  伊豆の国市  東伊豆町  松崎町  西伊豆町  静岡清水町  小山町  
愛知県 名古屋港区  名古屋南区  愛西市  東郷町  飛島村  

 

住宅ストック循環支援事業(エコリフォーム)について

今月より事業登録の始まった「住宅ストック循環支援事業」ですが、

当社にお問合せが多い「エコリフォーム」の要件について、記載いたします。

 

住宅ストック循環支援事業 エコリフォームは、新耐震基準に適合している必要があります。

 

住宅ストック循環支援事業 エコリフォームの要件には、

次の要件をすべて満たすリフォーム工事が対象。
①自ら居住する住宅について、施工者に工事発注して、エコリフォームを実施すること
②エコリフォーム後の住宅が耐震性を有すること
『耐震性を有する』とは、新耐震基準に適合、または耐震改修促進法に基づく「地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして国土交通大臣が定める基準」に適合しているものを表す。

と、あります。

これは、旧耐震基準の住宅であっても、エコリフォーム後に新耐震基準を満たしていれば良いということです。

 

住宅ストック循環支援事業には、あわせて実施できる「耐震改修」も対象とされています。

(耐震改修を行う場合は、限度額が45万円/戸となります。)

 

サッシ交換や内窓の設置、耐震改修をお考えの方は、あわせてご検討されてみてはいかがでしょうか?

 

当社ではこの住宅ストック循環支援事業のみならず、助成金や補助金等のご相談も承っております。

ご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

木耐協フォーラム『いま、再びの地震考』

木耐協が毎年開催する「木耐協耐震フォーラム」が、来年1月に開催されます。

 

2017年(平成29年)は、テーマを『いま、再びの地震考』として、先般の熊本地震

の被害状況報告に加え、伝統的建造物の震災対策、さらに東京大学教授のロバート・ゲラー氏

から「地震は予知できない!」という地震学・地震予防研究の真実を聞くことが出来ます。

 

参加費無料で、一般の方も参加可能ですので、是非参加されてみてはいかがでしょうか?

 

日時:2017年(平成29年)1月19日(木) 13:30~17:40

会場:東京国際フォーラム ホールB7

参加費:無料

定員:500名 ※定員になり次第締め切りです。

 

プログラム
地震学の現状と限界~想定外を想定しよう
  ロバート・ゲラー(東京大学院理学系研究科 教授)
木造文化財建造物の耐震対策
  西岡 聡(文化庁文化財部参事官(建造物担当) 震災対策部門文化財調査官)
熊本地震被害最終報告~倒壊・非倒壊 その違いは何か~
  佐藤 実(株式会社M's(エムズ)構造設計 代表取締役)

 

お申し込みは、

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)

〒102-0083東京都千代田区麹町2-12-1 グランアクス麹町7階

TEL:03-6261-2040

URL:http://www.mokutaikyo.com/

新耐震基準でも接合部の確認を!

2016年(平成28年)4月に発生した熊本地震で倒壊した建物を、

国土技術政策総合研究所などが調査を行いました。

 

その結果、柱や筋交い、土台などを繋ぐ部分などの問題が浮かび上がりました。

倒壊した建物は、筋交を釘だけで固定していたり、柱と土台を金属板と釘だけで

簡単に繋いでいる状況でした。

柱と土台を釘で繋いだだけで倒壊した家屋.gif

平成28年12月8日 朝日新聞掲載記事より

 

阪神大震災を受け、2000年(平成12年)建築基準法に接合部の金物の太さや

長さが追加されました。基礎や土台と柱を太いボルトで繋ぐ「ホールダウン金物」

などで耐震性が高められました。

2000年に変わった接合部の基準.gif

平成28年12月8日 朝日新聞掲載記事より

 

倒壊した建物のうち、2000年(平成12年)以前の建物は接合部の強化基準を満た

しておらず、益城町中心の2000年以降の建物倒壊は約300棟中7棟にとどまりました。

そのうち4棟は、施工の不具合や地盤の緩み等の影響を受けたことが確認されましたが、

残り3棟は原因がはっきりしていません

 

近年、とても多くなっているリフォーム工事ですが、

柱や土台・筋交等の接合部を確認する良い機会です。

キッチン周辺の接合部だけ、浴室周辺の接合部だけといった部分的な確認だけでは

家全体の判断は出来ませんが、ある程度予測する材料にはなります。

 

2000年(平成12年)以前の建物は勿論のことですが、

2000年以降の建物であってもリフォーム工事の際、接合部の確認をしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

暮らしの通信

暮らしの通信

暮らしの通信-2016-2017_winter_A-.jpg

暮らしの通信-2016-2017_winter_B.jpg

インドネシア地震 死者数が増加の一途、97人に

  • 【AFP=時事】インドネシア・スマトラ(Sumatra)島北端のアチェ(Aceh)州で7日に発生した強い地震で、これまでに97人が死亡したことが分かった。ただ、倒壊した多数の建物のがれきの中から、さらに多くの遺体が収容されているという。

     住民のほとんどがイスラム教徒であるスマトラ島のピディエ・ジャヤ(Pidie Jaya)地区では、多くの人々が朝の祈りの準備を進めていた夜明け頃にマグニチュード(M)6.5の地震に襲われた。

     救助隊が時には手作業で、倒壊した住宅、店舗、モスクを捜索する中、死者数は増加の一途をたどっている。

     当初、死者数は52人とされていたものの、救助活動を統括する軍が後に修正。アチェに配属されている軍高官のタタン・スレイマン(Tatang Sulaiman)氏はAFPの取材に対し、「これまでのところ97人が死亡した。死者数は増え続けている」と語った。

     また同氏は、シェルターや避難施設を設置するため、甚大な被害を受けたピディエ・ジャヤ地区に、1000人以上の兵士、および約900人の警官が配置されたと述べている

 

2017年(平成29年)1月から、地震保険料が値上がりします。

2017年(平成29年)1月から、全国的に地震保険料が値上がりします。

 

2017年(平成29年)1月から、全国の地震保険料が改訂され、およそ8割の都道府県で値上げされます。

将来的な災害リスクが高まっていることが、原因の一つのようです。

 

保険料の改訂(一部)

 
2016年12月末まで
 
2017年1月から
 東京都   
+11.3%
値上げ
32,600円 36,300円
※改訂前後の年間地震保険料(東京都/□構造/地震保険金額1,000万円/割引適用なしの場合)
 
2016年12月末まで
 
2017年1月から
神奈川県
+11.3%
値上げ
32,600円 36,300円
※改訂前後の年間地震保険料(神奈川県/□構造/地震保険料1,000万円)/割引適用なしの場合)

 

 

また、損害区分が細分化されます。

損害区分2016.gif

 

損害区分2017.gif

 

 

※地震保険は、納戸かに分けて値上げされることが予定されております。

 出来るだけ早めに、検討しましょう。

 また、5年の長期契約の地震保険に加入すると、長期割引が適用され、最も保険料負担を軽減できます。

 加入に合わせてご検討ください。

 

 

「終活」と「耐震改修」について。

「終活」と「耐震改修」について。

 
「終活」とは、平成21年に週刊朝日が造った造語だそうです。
もともとは「人生の良い終わり方をする為の、事前準備」といった意味だったそうですが、
現在では 「 人生の終わりを考えることで自分自身を見つめ直し、『今』をより良く、自分らしく生きること 」
に変わってきているそうです。
 
当社の耐震改修やリフォーム工事とは、あまり関係ない言葉に思われがちですが、
実は結構関係があったりします。
 
「終活」の一例として、
エンディングノートをまとめる、お葬式・お墓を準備しておく、自分の荷物を整理しておくなど
色々とあると思いますが、ご自宅の建物はどうされるのでしょう?
 
以前は「財産分与で・・・」でしたが、最近の終活の『今をより良く、自分らしく生きる』から
万が一の備えとして耐震化されて、安心して余生を送られる方が多いようです。
 
また、耐震改修工事の際、押入れの壁内を耐震補強することが多いですが、
その際押入れの中身を一度出すことになります。
終活の一つである「自分の荷物を整理しておく」の良い機会でもあるのです。
 
実はそれが「自分で出来る耐震」にも繋がります。
地震のとき、屋根が瓦などで重いと揺れが大きくなり、建物の負担が多くなる話を聞いたことがあると思います。
あまり使わないけど取ってある荷物は、大体2階の使われなくなったお部屋にあることが多いのです。
「屋根が重い=2階の荷物が重い」いくら建物を耐震補強しても、その効果を下げるものがあっては意味がありません。
 
 
今をより良く、自分らしく生きる為にも「終活」の一環として、
耐震改修をご検討されてみてはいかがでしょうか?
 
当社では、無料の耐震改修・リフォーム相談を行っております。
 「耐震工事って、どのくらい掛かるの?」
 「うちには、どんな方法が合ってるの?」
 「住みながら、工事出来るの?」
 
などなど、何でも構いません。
お気軽にご相談ください。
 
  フリーダイヤル 0120-240-839
 
  メールアドレス info@myc-home.com
 

東京都が耐震化個別相談会を開催します!

東京都が耐震化個別相談会を開催します!

 

東京都「冬の耐震キャンペーン」として、

「耐震化個別相談会」を行います。

 

日時 : 2017年(平成29年)1月17日(火)10時30分~13時

会場 : 都庁都政ギャラリー (東京都議会議事堂1階)

定員 : 30組

申込 : 電話かファックスにて、キャンペーン事務局まで 0120-900-563

 

※詳細は、東京都耐震ポータルサイト

    (URL:http://www.taishin.metro.tokyo.jp/tokyo/campaign/report_2017_winter.html)

 または、広報 東京都12月号 に掲載されています。

 

当社では、耐震改修やリフォームに関する無料のご相談を、いつでも受け付けております。

お客様の日程に合わせることが可能ですので、必ず事前連絡をお願い致します。

フリーダイヤル 0120-240-839

メール info@myc-home.com

※建築時の間取り図面や、写真などをお持ちいただけると、よりわかりやすいです。

 

 

 

 

 

もうすぐキャンペーン終了です!お急ぎください!

LIXIL ユニットバス 「アライズ」 、 「リモア」のグレードアップキャンペーンが、まもなく終了します!

 

今年9月からのLIXILキャンペーン ユニットバス「アライズ」、「リモア」のグレードアップキャンペーン

まもなく終了します。

平成28年12月31日(土)までの納入期間が対象となりますので、ご検討中の方は急ぎください!

 

対象商品:ユニットバス「アライズ」、「リモア」

ご採用得点:無償グレードアップ 下記3つの中から1つお選びいただけます。

      ①あたたかパック

      ②フルデジタルサウンドパック

      ③浴室換気暖房乾燥機

LIXILキャンペーン アライズ・リモアグレードアップ01.jpg

LIXILキャンペーン アライズ・リモアグレードアップ02.jpg

 

« 2016年11月 | メインページ | アーカイブ | 2017年2月 »

このページのトップへ

最近の画像