住宅ストック循環支援事業がはじまりました。/最新情報

HOME > 最新情報 > 耐震リフォーム減税・助成金情報 > 住宅ストック循環支援事業がはじまりました。

住宅ストック循環支援事業がはじまりました。

2016年(平成28年)11月1日より、国土交通省「住宅ストック循環支援事業」(https://stock-jutaku.jp/)の事業者登録がはじまりました。
 
 (※事業登録受付開始は、平成28年12月12日より)
 
 
これは、良質な既存住宅をより多く市場に流通させ、
 
     ・若者の住宅費負担の軽減
 
     ・既存住宅流通市場の拡大
 
     ・耐震化率、省エネ適合率の向上等良質な住宅ストックの形成
 
     ・リフォーム市場の拡大
 
                        等が主な目的とされております。
 
 
 
条件に合った工事を行うことにより、補助金の対象となります。
 
制度の概要をお知らせいたします。
 
 
 
 
 
「制度概要」 ※いづれも自ら居住する住宅が対象(購入して居住するものも含む)
 
 
1.『 住宅のエコリフォーム 』・・・エコリフォームの実施・リフォーム後に耐震性が確保されていることが必要。
 
    ※年齢制限なし      限度額:30万円/戸 ※耐震改修を行う場合は、45万円/戸
 
 
 
2.『 良質な住宅への購入 』 ・・・2016年(平成28年)10月11日の時点で40歳未満の方が既存住宅を購入する際、
            
                 インスペクション(住宅診断)を実施し、既存住宅売買瑕疵保険に加入すること。
             
                 限度額:50万円/戸(インスペクションとエコリフォームの合計額) 
          
                 ※耐震改修を行う場合は、65万円/戸
 
 
3.『 エコ住宅への建替え 』 ・・・耐震性のない住宅を除却すること。エコ住宅に建替えること。
 
         ※年齢制限なし      限度額:50万円/戸
 
 
事業登録は、2016年(平成28年)12月12日から2017年(平成29年)3月31日までに必要です。
 
 
 
 
 
 
 
・『 住宅のエコリフォーム 』について
 
  次の要件をすべて満たすリフォーム工事が対象。
 
   ①自ら居住する住宅について、施工者に工事発注して、エコリフォームを実施すること
 
   ②エコリフォーム後の住宅が耐久性を有すること
 
   ③2016年(平成28年)10月11日と事業者登録した日のいづれか遅い日以降に、工事着手すること
 
 
 
 
 【 対 象 工 事 】    ① 開口部の断熱工事( ガラス交換 ・ 内窓設置 ・ 外窓交換 ・ ドア交換 )
        
               ② 外壁、屋根 ・ 天井又は床の断熱改修(一定量の断熱材を使用)
       
               ③ 設備エコ改修エコ住宅設備のうち、3種類以上を設置する工事)
 
                ※エコ住宅設備: 太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯機、接頭水栓
 
 
               ④ 上記①~③のいづれかと併せて実施する、以下の改修工事等も対象
 
              A. バリアフリー改修(手すり設置、段差解消、廊下幅等の拡張)
        
              B. エコ住宅設備の設置(1種類又は2種類の設置)
           
              C. 木造住宅の劣化対策工事(土間コンクリート打設等)
 
              D. 耐震改修
   
              E. リフォーム瑕疵保険への加入
 
 
   ※対象工事①~③のいずれか1つが必須、かつ、①~③の補助金の合計が5万円以上
    原則として、国の他の補助制度との併用は不可
 
 
   
 【 補助限度額 】 30万円/戸 (④D.耐震改修を耐震改修を大なう場合:45万円/戸)
 
 
 
 
 
 
 
・『 良質な既存住宅流通 』について
 
  次の要件をすべて満たす既存住宅の購入が対象。
 
   ①若者が、自ら居住する住宅として、既存住宅を購入するものであること
 
   ②インスペクションが実施され、既存住宅売買瑕疵保険が付保されるものであること
 
   ③2016年(平成28年)10月11日以降に売買契約を締結し、事業者登録日以降に、既存住宅の引渡しを受けるものであること
 
 
 
 
  
  【 補 助 対 象 】 ①インスペクション 依頼主に費用負担が生じるもの(自身が行う物は、補助対象外)
 
             ②エコリフォーム エコリフォーム対象工事に定める工事等
 
 
  【 補 助 額 】   インスペクション 5万円/戸
    
              エコリフォーム エコリフォームに対する補助額に定める額
 
 
  【 限 度 額 】    50万円/戸 (④D.耐震改修を行う場合 65万円/戸
 
 
 
 
 
 
 
・『 エコ住宅への建替え 』について
 
  次の要件をすべて満たす住宅の建替えが対象。
 
  ①耐震性を有しない住宅などを除却した者又は除却するものが、自己居住用の住宅として、エコ住宅を建築するものであること。
  ②2016年(平成28年)10月11日以降と事業者登録を大なった日のいずれか遅い日以降に、エコ住宅の建築工事に着手するものであること。
 
 
 
  『補助対象と補助額』
 
 
    (1)非木造住宅・・・トップランナー基準以上
 
              認定長期優良住宅:40~50万円/戸(一次エネルギー消費等級やBELSにより異なる)
 
              上記以外     :30~50万円/戸(一次エネルギー消費等級やBELSにより異なる)
 
 
    (2)木造住宅・・・・省エネ基準以上
 
              認定長期優良住宅:40~50万円/戸(一次エネルギー消費等級やBELSにより異なる)
 
              上記以外     :30~50万円/戸(一次エネルギー消費等級やBELSにより異なる)
 
 
 
 
 
   『補助限度額』   50万円/戸
 
 
 
 
 
 他にも諸条件がございます。
 
 詳しくお知りになりたい方は、当社までお気軽にお問い合わせください。
 
 
案内チラシ開口部切り口編01.jpg
案内チラシ開口部切り口編02.jpg
案内チラシ設備エコ切り口編01.jpg
案内チラシ設備エコ切り口編02.jpg
 
 
 
 
 
 
 

< 平成28年度 世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金は、終了いたしました。  |  一覧へ戻る  |  事業者登録しました! 『 住宅ストック循環支援事業 』 >

このページのトップへ

最近の画像