『せたがやPay』2周年キャンペーン
『せたがやPay』2周年キャンペーンのお知らせ
『せたがやPay』とは


HOME > 最新情報
設置する住宅 | 補助事業者(補助対象者) | (リースの場合)共同事業者 |
新築注文住宅 | 住宅の建築主 |
給湯器の所有権を有する
リーズ事業者
|
新築分譲住宅 | 住宅の購入者 | |
既存住宅(リフォーム) | 工事発注者 |
設置する給湯器 | 補助額 | 補助上限(住戸あたり) |
家庭用燃料電池(エネファーム) | 15万円/台 |
戸建住宅:いずれか2台まで
共同住宅等:いずれか1台まで
|
電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯器
(ハイブリッド給湯器)
|
5万円/台 | |
ヒートポンプ給湯器(エコキュート) |
申請区分 | 設置する住宅 | 契約 | 登録する事業者(手続代行者) |
購入・工事
|
新築注文住宅 | 工事請負契約 | 建築事業者(工事請負事業者) |
新築分譲住宅 | 不動産売買契約 | 販売事業者(販売代理店を含む) | |
既存住宅(リフォーム) | 工事請負契約 | 施工業者(工事請負業者) | |
リース利用
|
新築注文住宅 |
リース契約
(賃貸借契約)
|
給湯器の所有権を有する
リース事業者
|
新築分譲住宅 | |||
既存住宅(リフォーム) |
申請区分 | 設置する住宅 | 着工日 | 以降の交付申請が可能 |
購入・工事 | 新築注文住宅 | 建築着工日 | 住宅の引渡し |
新築分譲住宅 | 住宅の引渡日 | ||
既存住宅
(リフォーム)
|
給湯器の設置開始日
(1台目)
|
工事の引渡し または
補助事業者による給湯器の
利用開始のいずれか早い方
|
|
リース利用 | 新築注文住宅 | 住宅の引渡日 | 住宅の引渡し |
新築分譲住宅 | |||
既存住宅
(リフォーム)
|
給湯器の設置開始日
(1台目)
|
工事の引渡し または
補助業者による給湯器の
利用開始のいずれか早い方
|
以下❶❷を満たし、❸に該当しない工事が、補助対象事業となります。
工
事
内
容
|
ガラス交換 |
既存窓のガラスのみを取り外し、既存サッシをそのまま利用して、
複層ガラス等に交換する工事
|
|
内窓設置 |
既存窓の内側に新しい窓を設置する、または既存の窓を取り除き、
新しい内窓に交換する工事
|
||
外
窓
交
換
|
カバー工法 |
既存の外窓を交換する際、古いサッシの枠の内側に、
少し小さな窓を取り付ける工事
|
|
はつり工法 |
既存の外窓を交換する際、古いサッシを枠ごと取り除き、
新しいサッシに交換する工事
|
工
事
内
容
|
ガラス交換 |
対象製品の性能とサイズにより、補助額が決まります。
なお1つの窓で複数枚のガラスを交換する場合、
それぞれのガラスが補助額の対象となります。
|
||
内窓設置 |
対象製品の性能とサイズにより、補助額が決まります。
|
詳細はこちら | ||
外
窓
交
換
|
カバー工法 |
建物の建て方、対象製品の性能とサイズにより、
補助額が決まります。
|
詳細はこちら | |
はつり工法 |
建物の建て方、対象製品の性能とサイズにより、
補助額が決まります。 |
詳細はこちら |
A | ❶開口部の断熱改修 | いずれか必須 |
補助額が合計5万円 以上で補助対象 |
❷外壁、屋根・天井または
床の断熱改修
|
|||
❸エコ住宅設備の設置 | |||
B |
❹子育て対応改修 |
Aと同時に行う 場合のみ 補助対象 |
|
❺防災性向上改修 | |||
❻バリアフリー改修 | |||
❼空気清浄機能・換気機能
付きエアコンの設置
|
|||
❽リフォーム瑕疵保険等への加入 |
①子育て世帯又は若者夫婦世帯 | ②既存住宅購入 | 1戸あたりの上限補助 |
該当する | 該当する | 60万円 |
該当しない | 45万円 | |
該当しない(その他世帯) | 該当する(安心R住宅に限る) | 45万円 |
該当しない | 30万円 |
2022年もあとわずかとなりました。皆さま、本年も誠にありがとうございました。
本日、世田谷区中町駒沢通り沿いのお花屋さん「宙花sorahana」さんで作っていただいたお正月飾りを飾りました
毎年、宙花さんで作っていただいていますが、今回も凝ったデザインでとっても素敵です
宙花さん、ありがとうございました☆彡
皆さま良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
お取引様各位
株式会社 宮地建築設計
年末年始休業のお知らせ
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。
お取引様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
今後とも弊社をご愛顧いただきますようお願いいたしまして、
年末のご挨拶かたがた休業のお知らせまで申し上げます。
敬具
記
・年末年始休業日
令和4年12月日29 (木)~令和5年1月4日(水)
1月5日(木)より、通常営業を開始いたします。
※休暇中のお問合わせにつきましては、1月5日(木)以降にご連絡させて頂きます。
以上
11/1より開始されていた30%ポイントが還元される『せたがや全力応援祭』後期キャンペーンは、
好評につき、予算が上限に達しましたので11月26日(土)15時までの決済をポイント付与対象として、
後期分のポイント還元を終了しました。
キャンペーン終了日以降もせたがやPayのご利用は可能ですが、30%のポイント還元はございません。
ぜひ貯まったポイントをご活用ください。
詳しくは『せたがやペイ』公式ホームページをご覧ください。
支援対象となる住宅 | ||
助成対象 | 条件 | 分類 |
一戸建て住宅・長屋・
共同住宅など
|
地上階が2階以下で、木造在来軸組構法または
枠組壁工法(2×4工法)であるもの
|
a.木造建築物 |
一戸建て住宅・長屋・
共同住宅など |
建築基準法に基づき認定されたプレハブ工法の建築物
地上階が木造、プレハブ以外の構造
(複合構造を含むの建築物
|
b.非木造建築物 |
分譲マンション
(2以上の区分所有者
が存する共同住宅)
|
地上3階以上で、耐火建築物または準耐火建築物
であるもの
|
b.非木造建築物 |
◉備考 定員30組(完全予約制)
※上記1~5については感染状況をふまえ、2~4については天候等をふまえ、中止する可能性があります。