T様邸耐震補強工事【世田谷区】 (世田谷区耐震助成金物件)/宮地建築設計 | 東京の耐震補強/耐震診断 一級建築士事務所

HOME > 耐震リフォーム事例紹介 > 在来工法 > T様邸耐震補強工事【世田谷区】 (世田谷区耐震助成金物件)

T様邸耐震補強工事【世田谷区】 (世田谷区耐震助成金物件)

T様邸耐震補強工事【世田谷区】 (世田谷区耐震助成金物件)の概要

名称 T様邸耐震補強工事【世田谷区】 (世田谷区耐震助成金物件)
  • 【2階和室 現況写真】
    丸型の開口部を残し、両サイドの壁を耐震補強する計画です。
    補強工事の一連の作業をご紹介させていただきます。

  • 【既存壁材 解体】
    右の壁には1階下屋の小屋裏が見えています。
    通常、外壁材(面材)も壁耐力に算入されますが、このように下屋がつながっている場合は、四周を構造材に留めていないため、算入することができません。
    内側から筋交いを入れて、構造用合板を張るという方法の補強となります。

  • 間柱、受材と筋交いを入れ、断熱材を充填します。

  • 【筋交い固定 柱脚金物-オメガコーナー15KN設置】
    古い建物の場合、筋交いは釘打ちで留めていることがほとんどですが、耐震補強ではこのように強固な金物で構造材に緊結します。
    既存の梁と柱も、金物で緊結し、補強しております。

  • 【構造用合板張り】
    壁耐力として、筋交いと構造用合板(面材)の両方の耐力を加算することができます。

  • 【仕上げ下地施工】
    構造用合板の上に、漆喰塗りの下地としてプラスターボード9.5㎜厚を張ります。

  • 【仕上げ(漆喰塗り)完了】
    丸型の窓はデザイン性のある造作でしたので、アクセントとして残す方向で補強計画をご提案させていただきました。

  • 【左官工事:漆喰塗り】
    1階和室:床の間の壁を補強し、仕上げを補修しました。

  • 耐震補強では、壁や天井を一部撤去して工事するため、仕上げの材料や色合いが既存の材料と異なる場合があります。
    お客様とご相談の上、既存の材料を丁寧に剥がして再利用することも可能です。
    今回はこのように敢えて壁の色を変えるデザインをご提案させていただきました。
    部屋の雰囲気が変わり、リフレッシュされています。

< M様邸耐震補強工事【世田谷区】 (世田谷区耐震助成金物件)  |  一覧へ戻る  |  M様邸耐震工事(世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金物件)(制震ダンパー) >

このページのトップへ