浸水に対する日ごろからの備えが大切です!/最新情報

HOME > 最新情報 > お知らせ > 浸水に対する日ごろからの備えが大切です!

浸水に対する日ごろからの備えが大切です!

地下や半地下の駐車場や家屋は 浸水に対する日頃からの備えが大切です!

近年、台風や雷を伴う集中豪雨により、世田谷区内で浸水被害が多く発生しています。

これは、局地的な激しい集中豪雨の発生に加え、被害を受けやすい半地下などの家屋が増加していることが

原因の一つです。

地下や半地下の駐車場や家屋では、道路面よりも低いことから、雨水が流れ込みやすく、浸水する恐れがあります。

更に、流れ込んだ雨水の水圧によりドアが開きにくくなるなどの被害が考えられます。

また、集中豪雨時に下水道管内の水位が上昇することにより、道路面より低い土地ではトイレや風呂場などから、

下水が逆流する場合があります。

水害を減らすため、日ごろからの備えが大切です。以下の対策例を参考にしてください。

設計段階で浸水対策を!

浸水被害のあった土地や周辺の土地、坂下・窪地等の浸水する恐れのある土地では、なるべく地下や半地下を

設置しないような設計をお願いします。もし設置する場合には、十分な浸水対策が必要です。

できるだけ設計段階での対策をお願いします。また、過去の浸水被害等の情報の確認をしてください。

この情報は建築主等へ提供もお願いします。なお、電動の排水ポンプや止水板設置については、

落雷による停電で制御が不能になった事例が見られるため、その対策にも注意が必要となっています。

半地下、地下の改修等による浸水対策事例

◎道路面よりワンステップ高い部分を設け雨水の侵入を防止します。

◎地下駐車場の入口に止水板を設置し雨水の侵入を防止します。

◎トイレや風呂場が道路面より低い位置にある場合、下水が逆流しないように逆流防止弁等を設けます。

過去の浸水被害・ハザードマップの情報

◎世田谷区HP 世田谷区 浸水概況図及び水害被害記録

◎世田谷区HP 世田谷区 洪水ハザードマップ

 

※世田谷区の記事を引用させていただいております

< 強風対策は行っていますか?  |  一覧へ戻る  |  《世田谷区》令和元年台風15号・19号により被災した住宅について補助金制度を実施します >

このページのトップへ

最近の画像